8マンvsサイボーグ009 第3話
秋田書店の「チャンピオンレッド」に、平井和正・桑田二郎・石ノ森章太郎原作、七月鏡一脚本、早瀬マサト・石森プロ作画「8マンvsサイボーグ009」が掲載されています。
2月19日発売の4月号には、第3話が掲載される予定です。
なお、この作品は毎月掲載ではありません。
秋田書店の「チャンピオンレッド」に、平井和正・桑田二郎・石ノ森章太郎原作、七月鏡一脚本、早瀬マサト・石森プロ作画「8マンvsサイボーグ009」が掲載されています。
2月19日発売の4月号には、第3話が掲載される予定です。
なお、この作品は毎月掲載ではありません。
平井和正・桑田二郎・石ノ森章太郎原作、七月鏡一脚本、早瀬マサト・石森プロ作画の「8マンvsサイボーグ009」が、秋田書店の「チャンピオンレッド」の電子版に掲載されています。
11月1日に発売された12月号には、第2話「蠢動」が掲載されています。
この電子書籍は、アマゾン、楽天、ebookjapanなどから配信されています。
pixivに、NNの「extra幻魔大戦」が掲載されています。
11月1日には、次の作品が公開されました。
「extra幻魔大戦 4 part1」
「extra幻魔大戦 4 part2」
秋田書店の「チャンピオンレッド」に、平井和正・桑田二郎・石ノ森章太郎原作、七月鏡一脚本、早瀬マサト・石森プロ作画「8マンvsサイボーグ009」が掲載されています。
10月17日に発売された12月号には、第2話「蠢動」が掲載されています。
なお、この作品は毎月掲載ではありません。
福井県美術館で、「テレビアニメーション創成期から現在までの50年-エイケン制作アニメーションの世界-」が開催されています。
これは、アニメ「エイトマン」を制作したエイケンが、創立50周年を迎えたことを記念した展覧会です。
会期は2020年10月9日(金)~11月8日(日)で、会場にはエイトマンと写真が撮れる撮影コーナーもあります。
千値練から、サイボーグ戦士ベガのフィギュアが9月26日に発売されました。
これは、映画「幻魔大戦」で大友克洋がデザインしたベガを、高さ12インチ(約30cm)のフィギュアにしたものです。
価格は40,700円(税込み)です。
くわしくは、千値練スタッフブログの記事をごらんください。
・ 【製品レビュー】 幻魔大戦 ベガ 12インチアクションフィギュア(2020-09-26)
・ 幻魔大戦 ベガ 12インチアクションフィギュア 1月20日(月)予約解禁!(2020-01-20)
日下三蔵編「SFショートストーリー傑作セレクション 破滅篇 白い大陸が燃えるとき/ひとつの装置」が、汐文社から9月25日に発売されました。
この本には、平井和正の「世界の滅びる夜」が収録されています。
価格は1,980円、ISBNは978-4-8113-2755-6です。
最近のコメント