« 偽文士日碌 | トップページ | ウルフガイ 狼の紋章 拉致絶望編 »

幻魔大戦2000万部作家が最後に書いた「ネット小説」

雑誌「週刊新潮」の2015年1月29日号に、「【ワイド特集】男の顔は履歴書 女の顔は請求書2015 (12)平井和正 幻魔大戦2000万部作家が最後に書いた「ネット小説」」という記事が掲載されました。
この記事には、平井摩利と島田裕巳の談話が入っています。

なお、島田裕巳は、島田裕巳の「経堂日記」「1月19日(月)神社仏閣に平井和正そして春日大社」で、電話取材を受けたことを書いています。

|

« 偽文士日碌 | トップページ | ウルフガイ 狼の紋章 拉致絶望編 »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幻魔大戦2000万部作家が最後に書いた「ネット小説」:

« 偽文士日碌 | トップページ | ウルフガイ 狼の紋章 拉致絶望編 »